No day but today

ミュージカル関連をディープかつマニアックに語りたいがために作ったブログです。普段はTwitterでわっしょいしてます→@musicalamnos

海外に不慣れな人のロンドン観劇ひとり旅〜略②(観劇作品選びとチケット)

 

こちらの続き。 

a-syamu.hatenablog.com

 

5.観劇作品選び&チケットの確保について

⑴そもそも何を上演してるんだろうか…

もちろんこれが観たいよ!って目的の作品がすでにある場合もあると思うんですが、

そもそも今何やってるんだろうなーというときに手っ取り早くておすすめなのが…

「Today Tix」というアプリ。赤いアイコンのやつです。安心してください、無料ですよ!←

まず都市を選べる。↓

f:id:a-syamu:20180622005351j:plain

これだけで作品の一覧がロゴというかアイコンというかと一緒にざーっと見られるので、ほうほうこんなのやってるんだなーと分かります。

f:id:a-syamu:20180624225414j:plain

ワクワクしますね!!

これ見てまず興味あるものを絞り込んでみるのもありかも。

ちなみにアドレス登録くらいの簡単な会員登録をすると作品のブックマークとかも出来て便利です。

 

そしてさらに私が気に入ったのが、

日にちとか昼夜、作品タイプとかで絞り込みができるところ!

f:id:a-syamu:20180622005347j:plain

この日の夜空くけどなにかやってるのあるかな?ってのが簡単に分かる!

サイトで日にち指定での絞り込みとかもあるとは思うんですが、

アプリだと操作も少ないし反応も早くて見やすい。

 

ちなみに作品を選んでいくと先々のチケットの購入もできますし、

上演されている劇場と住所なんかも出る。はー便利。
f:id:a-syamu:20180622005356j:plain

 

あまり詳しいわけではないので、ロンドンに行くならこれを!というようなおすすめは出来ないんだけど、

やっぱり旧演出のレミゼを観られる!というのは大きいと思うので、レミゼはぜひ。

コンパクトな劇場で盆演出は良いっすよ。。

 

⑵観る作品は決まった…!チケットはどうする…

いや好きにとったらいいんだけどね。

あちらは基本的には日本と違って料金設定が細かめです。(BWもだいたいそうよね)

いわゆる関係者席あたりの、少し舞台から離れたセンターが1番高額。

前方すぎたり、サイドだったりすると結構値段が下がってきます。

あとは1階席STALLS、2階席DRESS CIRCLE、3階席UPPER CIRCLEくらいの認識があれば良いかと。

 

どこが良いかはもちろん好みだけど、

個人的に今回はサイドでも良いから近くで迫力を感じたい作品と、

とりあえず観たいけど席はこだわりない、そこそこリーズナブルに観られたら良い作品があったので何パターンか使ってみました。

 

⑴各公演の公式HPから

だいたい公式に行けば大きめなアイコンで"BOOK NOW"と出ています。

私の見たところ、公式からはほぼ席指定で予約が出来る模様。

席指定:◎

クレジット使用:◎

価格:◯

 

⑵チケットサイトから

日本での、ぴあとかイープラとかのイメージですかね。

ticketmaster ( Tickets for concerts, theatre, football, family days out. Official Ticketmaster Site )

LondonTheatre ( London Shows - What's on in London | LondonTheatre.co.uk )

いろんな作品を一気に見たり出来るのは利点ですが、基本的に各公式から飛ぶよりも価格が高い。厳密に見てはいないけど£5〜10くらいは高かったです。

公式と共通在庫で同じ席なのに値段が違ったりする場合もあるので、要注意です。

席指定:◎

クレジット使用:◎

価格:△

 

⑶アプリToday Tixから

先ほど一覧見るのに便利ですよーと紹介したこちら。

チケット予約も出来ます。

ここではSTALLSのこの値段、といったレベルまで選択が可能。そこから先は、それならこの席ですけど??みたいな席が提示されます。

(発売初日のナビザみたいなイメージ?)

席が分かった状態で買えるのでそれはそれで安心。ただピンポイントに前方サイドを狙うとかが出来ないので何を選ぶかですね。

あとはキンキーやドリームガールズなどの抽選チケットの応募が出来たりもしました!(当たれば御の字レベルだけど手軽だしやって損はない!だいたい公演当日の応募。)

席指定:△

クレジット使用:◎

価格:◎

 

TKTSから

おなじみTKTS。ピカデリーサーカスに売り場があります。

こちらもSTALLSのこの価格レベルから選びます。

(席までは選べない、と思う。席位置言われても聞き取れないし面倒で聞きもしなかったんですけど←)

当たり前ですが全ての公演が販売されるわけではないです。

でも当日公演前にふらっと買えたりするのが手軽だし、劇場窓口で普通に買うより安いので現地で当日何か観ようかな!という時には便利。

私の場合は、土曜マチネのレミゼが終わって、ソワレどうしようかなー楽しいのが観たいなーキンキーで良いか!って感じでTKTS行って適当に買いましたww

席指定:×

クレジット使用:◎

価格:◎

 

色々紹介してみましたが、結局どれ使えば良いんだよ!ってなるかもしれない。。

ということであくまで私の使い方。

1.席にこだわりたい作品

→日本で事前に予約をしておく。⑴の公式を見て席に納得できるようなら購入。

(日本と同じく戻り的なものもあるっぽいです。今回見ていた限りは…)

クレジット決済。多いのは劇場のBox Officeで引き取り。

自分で印刷していくタイプもあります。(当日時間があまりなくて絶対にすぐ劇場に入りたい場合はこれでも良いかも。手元にあると安心感がある。ただ紛失や忘れたらアウトなどで気をつけて…)

今回は…⑴ウィキッド(自宅印刷チケット)、レミゼ、TRIOPERAS(窓口受取)

 

2.観たいけど席はなんでもいい、安さ重視な作品

→日本で事前に予約しておくなら⑶のToday Tixで予約。カード決済で当日Box Office引き取り。

現地に行ってからでも使えるとは思いますが、当日はもう予約できないので前日か前々日までですね。

当日気分で作品を決めたいならTKTS。または多少高くても席を知ってから買いたいなら劇場窓口。

(BWでは窓口で割引価格が使えるクーポンが街中で配られたりしたけどWEもあるのかな…今回は選択肢に入れてなかったのでリサーチしてません)

今回は…⑶ALWコン、キンキー抽選→外れ。⑷キンキー

 

劇場だけでなく美術館、博物館もですが基本的に荷物検査があります。

(劇場はまあまあゆるい。博物館だと結構しっかり見られるし、ハサミとか持ってない?と聞かれました。)

刃物とかがないか見ているのかなと思いますが、基本的には普通の荷物なら問題なし。

野外コンのときは食べ物はない?って聞かれました。ずっと飲み物持ち歩いてたけどそれに関して言及されることもなかった。

TKTS以外ではBox Office受け取りが多いですが、

今回はすべて、自分の名前を告げる(苗字)→クレジットカードを見せる、という流れでした。

パッと名前を言っても聞き取りづらいので、"T・A・N・A・K・A"みたいに言うとスムーズです(超小ネタ)

 

6.関係ないけど移動用アプリについて

念のため色々アプリ入れていったんですけどもうこれは、Google Map一択です。

劇場の名前だけで現在地から劇場までのアクセスがすべて出る。

駅までのアクセス、何線に何時に乗って何駅経由してどこで降りてそこからどう行けば良いのか。

なんならその線が何本に1本くらいのペースで来るのかまで出してくれるのでめちゃくちゃ便利でした。 

下手すると博物館や美術館の営業時間まで出るしね。。

これだけで十分です。

 

 

んなもんですかね。

たぶん海外観劇慣れしてる方はこれがあるよ!ってのもあると思うのでぜひ教えてください!!

あくまで海外不慣れ人間が今回色々手探りしてみた結果ですので、参考になりそうだったらぜひ!

というか書き残しておかないと私自身が次までに忘れる。。ということで。

f:id:a-syamu:20180622232025j:plain

帰国からはや5日ほど。

すでに懐かしくて、また行きたくて困ってます。。